
読みもの > リアルユーザーの感動ストーリー
ランニングシューズって洗えるんだ!汗もジメジメも一気にスッキリ
どうしても汗や湿気、砂埃が溜まりがちなランニングシューズ。
正直、これまで「ランシューを洗う」という発想すらありませんでした。汚れやニオイが気になっても、買い替えたり、インソールだけ洗ったり…。でも本当は、もっと気軽に洗えたら、長く清潔に使えるのにな〜と思っていました。
ネットに入れて洗濯機にポイッ!
コレがあれば、ランシューが本当に簡単に洗えるんです!
ズックリーンネットにランシューを入れてチャックを閉じたら、そのまま洗濯機へ。

通常モードで回すだけ。汚れやニオイが気になる時は漬け置きやすすぎ追加など、普段の衣類と同じ感覚でOK。
特別な洗剤は不要で、いつもの衣類用洗剤で十分です。

洗濯後は爽快な履き心地
ズックリーンネット洗濯機から出したら、あとは形を形を整えて陰干しするだけ。ブラシも時間も腕力も必要なし。これなら練習後や休日にサッとお手入れできます。
見た目の汚れが落ちるのはもちろん、靴の中に残っていた汗やジメジメがスッキリ取れて、履いた瞬間のカラッとした爽快感は格別。走り出したくなるような軽さです。

頻繁に使っても安心
公式でも「チャックが壊れるまで使ってOK」と書かれているほど丈夫。
ランニング後の習慣としても取り入れやすく、常に清潔なシューズで走れます。
次の記事も読む
靴って洗濯機で洗えるんだ!しかもこんなにキレイに!
子どもの上履きやスニーカー、気づくと真っ黒…。 洗いたいけど、ゴシゴシ手洗いするのが面倒で、ついつい後回しにしていませんか? 私もずっとそんな風に思っていたんですが……
続きを見る次の記事も読む
靴洗いが洗濯機で完結!感動の神アイテムに出会った話
毎週大変な子どもの靴洗いが、洗濯機にポンで完了!手洗いなしでソールまで真っ白に。忙しいママにおすすめの靴用ネットを体験レビューします。
続きを見る詳しい洗い方が気になった方は
初めてでも安心。靴の洗い方ガイドもご覧くださいね